電気代高騰の原因とは?おすすめの対処法についても紹介

公開日:2023/06/09

近年、電気代が高いと感じてはいませんか?節約しようと思っても家電をたくさん利用しているのでどれから利用を控えればよいのか分からない、節約してみたけれどあまり効果がないなど、電気代が高いまま悩んでいる方もいるのではないでしょうか。今回は電気代が高騰している理由と電気代節約法についてご紹介します。

まずは電気代の仕組みを把握しよう

毎日当たり前のように使っている電気ですが、どのような仕組みで電気代が決まっているか知っていますか?電気代の仕組みを知ることで節約に役立てましょう。

基本料金

電気料金は、基本的に3つのものから構成されています。基本料金は電力会社との契約でプランが決まっているため、毎月定額料金になっています。

電力量料金

使用量に応じて変化する料金です。使用量が多いと料金がアップします。しかし、使った電気の量と、料金の単価のみで計算されるのではなく、燃料費調整額というのが毎月加算されたり、差し引かれたりします。

燃料費調整額は、燃料費の変動によって加算されて、高くなるのか差し引かれて安くなるのかが毎月異なるため、電気代が自分の想像と違う原因かもしれません。

再生可能エネルギー発電促進賦課金

太陽光発電や宇風力発電の普及のため、これらで発電した電力は、電力会社が買い取っています。

買取するための費用は、電気料金に上乗せされ、電気を使用する企業や家庭が少しずつ負担しているという形になっています。この負担分を、再生可能エネルギー発電促進賦課金と呼びます。

電気代が高騰している原因とは?

電気代はなぜ高騰しているのでしょうか。これからも高騰し続けるのか知っておくことで、今後に備えることができるでしょう。

燃料費調整単価が値上がりしているため

日本は、原油や液化天然ガス、石炭など火力発電に使う燃料を輸入に頼っています。原油などの価格は、世界の情勢や市場の動向によって変化していますが、燃料費調整単価によって大きな価格変動を防いだり、調整したりしていました。

燃料費調整額は、長期間電気料金からマイナスされていましたが、2021年秋くらいから値上がりし続けており、今後も値上がりしたままではないかと考えられています

電気の使用量はあまり変わっていないのに、去年より電気料金が高い気がする、ちょっと節電したのになんだか料金が安くならないと感じる場合は、調整額の負担が大きくなっていることが原因かもしれません。

この調整額は電力会社で上限が決められているので、ずっと値上がりし続けるものではありません。2022年に、多くの電力会社で上限に達しており、このコストは電力会社が負担することになります。

電力会社のプラン料金が軒並み値上げされたため

2016年の電力の自由化で、大手の電力会社だけではなく、自分で電力会社を選べるようになりました。

電力自由化がスタートした際は、安いプランを設けることにより、顧客獲得を狙ってきた電力会社でしたが、ウクライナ情勢を受けて火力燃料の調達コストが上がってきたため、小さな会社は電力サービスを停止、電力事業をやめる会社も出てきました。

大手電力会社も単価料金をアップするなどし、値上げする状態になっています。

市場価格が高騰しているから

大手電力会社以外の新しい電力会社は、多くの電力を市場取引により購入しています。

この電力の調達コストが高騰しているため、新電力会社はコスト分を回収するため、電気料金を値上げすることでサービスを提供しているといった状況です。

電気代を抑えるおすすめの対処法

基本料金や燃料費調整額が上がってしまうと、家庭で何もしていなくても電気料金が高くなってしまいます。少しでも電気代を抑えるためにできる対処法は、どんなものがあるのでしょうか。おすすめの対処法をお教えします。

アンペア数を変更する

電気料金のプランは、アンペア数を抑えると安くなります。ただし、アンペア数を下げてしまうと、一度にたくさんの家電を使うとブレーカーが落ちてしまいます。

そのため、普段の生活でどれくらいのアンペア数が必要なのかチェックしてみましょう。もしブレーカーが頻繁に落ちるようなアンペア数でなければ、アンペア数を落とすことで、基本料金を下げ節約することができます。

省エネ家電に買い替える

冷蔵庫や電子レンジ、テレビなどは本体価格が高いため、壊れない限りなかなか買い替えないものではないでしょうか。しかし、近年の家電は省エネ性が高く、電気代削減に貢献できる可能性があります。

また、蛍光灯からLED照明に変えると、電力の使用量を抑えられます。家電やLED照明は価格が高いですが、長い目で見れば最新式のものを使いながら、電気代を節約できるので、思い切って買い替えてしまうのもよいでしょう。

太陽光発電や蓄電池を取り入れる

太陽光発電を取り入れると、自宅で太陽光発電の発電した電力を使えるため、電力会社から購入する電力を減らせます。

また、電気が余った場合は、電力会社に売ることもできます。蓄電池は太陽光発電の電気をためておけるため、太陽光発電の電気を無駄なく使用することができます。

まとめ

なんだか電気代が高くなってきたなと感じることはありませんか?燃料の高騰により、電力会社の基本料金や燃料費調整単価が上がっているため、自分がたくさん電気を使用していなくても電気代が上がってしまっている可能性があります。今後のさらなる値上がりに備えるためには、家電を新しいものに買い替える、アンペア数を減らして基本料金を下げる、太陽光発電や蓄電池を取り入れて自家消費できるようにするなどの方法があります。エアコンを使わない、電気を消して真っ暗な中で生活して節電するなどといった無理をするとストレスがたまってしまうので、無理なくできる節電方法をチェックしておきましょう。

迷った方にはこの会社がおすすめ
株式会社エネシス静岡
株式会社エネシス静岡の画像1
環境エネルギーや水道、電気など幅広い事業を展開し、顧客満足度も高い
「株式会社エネシス静岡」は、ライフスタイルに最適な太陽光発電と蓄電池を、最適価格で提供しています。相談から提案、施工まですべてを自社一貫で行い、地域最安値を実現しています。新築を建てたばかりで、なるべく予算を抑えたいという家庭にピッタリ。

【静岡県】おすすめの太陽光発電施工業者比較表comparison

イメージ1
2
3
4
5
6
7
会社名株式会社エネシス静岡オーエフシステム株式会社池戸電気株式会社スリーエフサービス株式会社株式会社MGプラン株式会社ユーニヴァース株式会社ソルエナジー
特徴もともと施工専門会社からスタートしており、大手ハウスメーカーからの仕事も引き請けているので、多種多様な住宅構造を熟知しており施工スタッフの知識が豊富。国内外主要メーカーの、さまざまな太陽電池や蓄電池を取り扱っている。太陽光発電システムと相性の良い機器のご提案も行っている。すべてのメーカーの施工IDを取得しているので、依頼人の要望どおりのメーカー・商品を最良の施工方法で設置。専門知識が必要な太陽光発電の導入において、相談者の要望にあった金額や能力のシミュレーションを提出し、安心・安全な提案を提供する。「国内メーカーがいいけど、価格も抑えたい」という要望に応えている。自社施工にこだわっているので、経験豊富な電気工事士が工事を行う。
対応サービス太陽光・蓄電池・エコキュート・リフォーム・法人対応太陽光・蓄電池・リフォーム・法人対応 など太陽光・蓄電池・エコキュート・法人対応 など太陽光・蓄電池・エコキュート・リフォーム など太陽光・蓄電池・エコキュート・リフォーム 法人対応など太陽光・蓄電池・エコキュート など太陽光・蓄電池・エコキュート・法人対応 など
保証メーカー保証に加え10年の自社保証を付帯定期点検を実施各種メーカー保証どの業務においても、かならず1年後に再確認を行う。定期点検を実施(モジュール表面洗浄、各種点検、発電量計測など)太陽光発電設置後も、 節約情報や最新情報をLINEで配信中。固定価格買取制度が終了したあとも、依頼人のエコライフを長期にわたってサポートする。設置後10年間保証
※一部メーカー対象外
実績太陽光発電3,000件以上
蓄電池1,000件以上
1997年から太陽光発電普及に取り組んできた、実績と信頼がある。静岡県西部を中心に、1,000棟以上の施工実績がある。1997年の創業から25年以上の経験・実績がある静岡県を中心に全国で太陽光発電の販売施工を展開し、信頼性の高い施工方法をを提案している。販売実績25年以上地域密着企業として地元浜松で10年以上、1,000件以上の施工を実施。
問い合わせ電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話メールフォーム・LINE電話・メールフォーム
営業時間9:00~17:00
定休日:土日
9:00〜18:00平日:8:00~17:00記載なし8:00~20:009:00~20:00
年中無休 ( 土・日・祝日も営業中)※年末年始を除く
8:30~17:30
会社所在地〒430-0944
静岡県浜松市中区田町326-4
棒屋第4ビル2階
〒432-8063
静岡県浜松市南区小沢渡町17-1
〒432-8048
静岡県浜松市中区森田町80
〒436-0029 
静岡県掛川市南2-7-77
〒436-0028
静岡県掛川市亀の甲2丁目10-5
〒420-0042
静岡県静岡市葵区駒形通6-7-18
市川ビル1階
〒434-0004
静岡県浜松市浜北区宮口460-1
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ